2016年09月28日

タビックスジャパン様ありがとうございます

昨日は日頃大変お世話になっているタビックスジャパン様のイベントがあり参加させて頂きました。

83B8D762-F929-4E47-88AF-A7929A3EB999.jpg

アサヒビール園で『感謝祭』という会名で食べ飲み放題、抽選会有り、YOSAKOI有りと盛りだくさんの内容でした

タビックスジャパン様はホーネッツの賛助会員にもなっていただいており、本当にお世話になっています。

本来であれば全国大会に参加して、飛行機チケットなどをお願いして恩返ししなければいけないところなんですが

すみません、またお世話になってしまいました。
ありがとうございました。

会の様子をちらっと

86751CB5-43B6-4F97-BFCA-F4EC3C10EB90.jpg
余興 『フルーツバスケット』のYOSAKOI


6DE46A6F-3A36-4EE8-8705-39A58E0DA349.jpg
YOSAKOI後に全員で踊りましょう!ってことになって鳴子を持たされて嫌々前に出されたかと思いきやノリノリの立花選手
と、照れ照れの泉選手



ところが
   
日大高後輩の大はしゃぎに不機嫌そうな濱口先輩
3886643F-74CC-4680-ADAC-E254AA42C4B7.jpg


たまにはチームでイベントに参加するのも良いですね。
楽しいひと時を過ごすことができました。

大会は終わってしまいましたが、まだまだ暖かい日は続きます。

練習あるのみ。


C8B85110-8B83-4A58-8963-5FEEA26C3D39.jpg
隠し撮りに気づいた濱口先輩


posted by ホーネッツ at 01:31| Comment(0) | TrackBack(0) | その他イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月12日

審判講習会

DA656C97-B7D5-4CD9-A83F-A3304CAEF34F.jpg

今日は朝練の後、審判講習会のお手伝いでした。社会人、大学、高校などで実際に審判を務めてらっしゃる方が沢山参加されてました。

毎年この時期の恒例行事ということもあり、審判講習会が来るといよいよだなという気持ちになります。

ルール改正などの話も聞け、大変勉強になりました

手伝いで参加された、大学生の方、社会人クラブチームの方ご苦労様でした。

こういったイベント時には、普段なかなか話の出来ない方と話すことが出来たり、刺激となるいい機会です

さあ、いよいよ来週からオープン戦が始まります。

都市対抗は来月

努力あるのみ

札幌ホーネッツへの応援よろしくお願いします。
posted by ホーネッツ at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | その他イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

第15回通常総会

E23B5D0E-3F7F-46D1-ABF0-D969A963CF28.jpg

昨日、特定非営利活動法人北海道ベースボールクラブ第15回通常総会を行いました。

一般の会社で言う、株主総会的な会です。

無事、決算、事業報告、事業計画の承認を頂いて、第15期に臨むことができます。

当チームもこれで創立15年目になります。
色々入れ替わりを繰り返しながら、なんとか15年続けることができました。

これも、皆様の応援があってこそ。本当にありがとうございます。

チームは東京ドームを目指し、今日も練習です。今後ともよろしくお願いいたします。
posted by ホーネッツ at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | その他イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月01日

アンケートご協力お願いします!

今日から3月ですね。
今月からいよいよグラウンドでの練習が始まります。出遅れないようしっかり身体を作らないといけません。

さて、先に【すずめばち日記帳】で案内していた選手アンケートの締め切り3月15日までとなっております。

下記のリンクからお進み下さい。

是非お付き合い下さい!

今シーズンも札幌ホーネッツをよろしくお願いします。
posted by ホーネッツ at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月17日

駿人の引退試合

8B389644-5EC1-4C24-AD9A-0122AEDB7AFB.jpg

正二塁手として活躍していた、佐藤駿人選手が引退します。
現在、北大の大学院の2年生で来春卒業し、就職のため北海道を離れることが決まりホーネッツを退団する事になりました。

言うならば、寿退団です。

俊足、巧打の二塁手で、野球は頭を使うものだと示してくれた、北大らしい選手でした。

やっぱり北大の選手は素晴らしいですね。全てのプレイに工夫や努力があります。
野球ってただ、走ったり、投げたりするだけではなかなか勝てないものなんです。

さて、チームは現在、全ての公式戦の日程を終えましたが、来期に向け練習に励んでいるところです。今度の日曜日(19日)は北大とのオープン戦を行います。試合は10時からでダブルヘッダーです。

チームとしても今シーズン最後の試合ですが、佐藤駿人選手のホーネッツでの最後のプレイになります。大したことはできませんが、良い試合をして、明るく送り出してあげれたらなと思います。




posted by ホーネッツ at 01:28| Comment(0) | TrackBack(0) | その他イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする