2017年01月16日

二礼二拍手一礼

63A5D93E-6320-4C17-9851-3E7BEDCD33A1.jpg

平成29年になって早くも半月が経ちました。
チームの練習もスタートしています。

上の写真よく見ると新人選手が2人写っています
1人は違いが小さ過ぎてわからないとおもいます

さて、1月8日は必勝祈願と練習始めでした。

今年も諏訪神社にお願いをして、必勝を祈願しました。


B0A484E3-FA44-4F05-B2D2-B7B6A806D83D.jpg


立派な鯛です😀
49CD2B19-06F8-42CC-B677-DEE0F621D428.jpg

さあこれで準備が整いました❗️
あとは東京ドームへ向けて練習あるのみ。

今年も札幌ホーネッツへの応援よろしくお願いします!







posted by ホーネッツ at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月02日

すべては練習のなかにある

2D0B09C2-5033-4BD2-B351-A50453B1AD22.jpg

タイトルはペレ氏の言葉


今日は札幌市内で終日練習でした。
大会のないこの時期は、技術練習とトレーニングを十分に行うことが出来ます。

身体をいじめてレベルアップを目指します。

つまりは辛いということ

昨日からアメリカに短期留学していた関選手が練習に復帰しています。
アメリカで色々学び、たくさんの刺激を受けてきたようです。

関選手のノックの様子を少し
4C6AA805-D88F-4AC1-81B8-E781AEF0A7AA.jpg9E0318EE-4000-4E6F-9F74-E6ED68AFF1AB.jpgFBCC6A18-4F4B-43FB-8422-891E7C896918.jpg9C88DF18-E446-4018-AA8E-1057AB91908D.jpg

来期の活躍にも期待です

全体はというと
ピッチャー陣『ランメニュー』
D8D55938-A2EF-4297-8C16-F095FA5D0D5C.jpg

内野陣『内野ノック』
533809E2-4E78-462C-B028-21633FBE719A.jpg

外野陣『外野ノック』
7883EF6C-DE97-485C-971C-856C69143B30.jpg
※宮越監督の鬼外野ノック👹


来週は旭川大学とのオープン戦です。

ところで、旭川大学は明日東海大学札幌キャンパスと代表決定戦ですね。
是非代表権を勝ち取って下さい💪

まだまだ野球シーズンです。
目指せ東京ドーム!
0A36D592-E99E-4CE0-9C74-AE39D816CE5A.jpg




posted by ホーネッツ at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

秋ですね

明日から日本選手権北海道予選が始まりますね

参加チームはJR北海道、航空自衛隊千歳、室蘭シャークスの3チーム

クラブチームは参加資格がない大会

クラブ選手権で全国優勝すると日本選手権への参加資格を得る事ができます。しかも本大会から参加する事が可能です。

大阪ドーム

クラブチーム、企業チームの垣根を無くして同じ野球チームとして評価してもらえるようになる。そのためには企業チームと互角以上に戦えるようになること。

うちのチームの当面の目標の1つですね💪

さて、ホーネッツは来シーズンに向け練習を続けています。

5DD5EAD7-C349-4ABA-A0A1-1EFC6AA8DD5D.jpg
写真は朝4時半の外の様子です。
日の出も遅くなり、まだ真っ暗なんです。


65F84FBC-7B5F-4BFF-A2FD-3CA38585C877.jpg
ウォーミングアップの様子
向こうに福崎選手が走ってますが、暗くて見えません

この時期は色々な事が出来ます。
上手くなるために試さなければいけない時期。

この時期をどう過ごすかが、来期の結果を左右します。

個の力のUP

練習あるのみですね

札幌ホーネッツへの応援をよろしくお願いします!

posted by ホーネッツ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月20日

練習納め

AB99C859-6E51-4B9E-8B42-D0A9F97D707F.jpg今日は年内最後の練習と大掃除でした。
DD4FF1FE-0037-4463-ABC7-58F05FF079FF.jpg

69C7C72E-02FF-4CF0-AAFF-2F773B4F5B47.jpg


DD5D1796-001E-45FF-98C5-A24D354512D1.jpg


A12EEB15-1A4E-444E-9647-FA5E4A656EE2.jpg


C5459FF5-237B-4C10-B510-BEC1A011350B.jpg


私たちのチームには北区拓北に専用の室内練習場があります。
専用の室内練習場を持っているクラブチームは少ないのではないでしょうか。
しかも都市部に。
1年間練習させてもらった練習場を綺麗にして、練習場と野球の神様に感謝の気持ちを伝えます。


応援していただいている方がいるからこそ、恵まれた環境で野球が出来ます。

結果を残すことが一番の恩返しと考えていますが、今年も期待に添うことができませんでした。

東京ドームを目指して、まだまだ練習しなければなりません。
練習、努力あるのみです。

年明けは1月10日から練習開始です。
野球は難しいですね。

入部希望者、見学希望者、随時受付しています。
ご連絡はお問い合わせフォームからお願いいたします。

札幌ホーネッツへの応援よろしくお願いします。

posted by ホーネッツ at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月28日

都市対抗の結果(再掲)

ブログの調子が悪く、都市対抗の結果をお伝えした記事が削除にされてしまいました。再掲になりますがご了承ください。


5月22日(金)都市対抗一次予選をオール苫小牧と行い、7対8で負けました。

賛助会員様をはじめたくさんの方に応援して頂きましが、期待に応えることができませんでした。誠に申し訳ありません。

こうして都市対抗に参加できる事、野球ができる事は応援してくださる方がいるからこそ。本当にありがとうございます。

結果を出すことが、最大のお礼だと思ってクラブ選手権に向けて精一杯努力します。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

posted by ホーネッツ at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする