7月5日から開催されるクラブ選手権の組み合わせが発表になりました
(連盟のHPへリンク)
http://www.jaba-hokkaido.ne.jp/club38/2013_Club_th38_kumi.pdf
札幌ホーネッツの試合は以下のとおりです。
【1回戦】
日 時 : 7月5日(金) 11:30〜
場 所 : 栗山町営球場
対戦相手 : ブレーブ釧路
【2回戦】
日 時 : 7月6日(土) 11:30〜
場 所 : 栗山町営球場
対戦相手 : トランシスと函館太洋倶楽部の勝者
【準決勝】
日 時 : 7月7日(日) 9:00〜
場 所 : 栗山町営球場
対戦相手 : 未定
【決勝】
日 時 : 7月7日(日) 14:00〜
場 所 : 栗山町営球場
対戦相手 : 未定
精一杯頑張ります。
皆様応援ほどよろしくお願いいたします。
2013年06月15日
この記事へのトラックバック
髪の長い選手、明るい選手が多かったのが気になりました。
同じクラブチームでも二次予選に進んだウィン北広島やトランシスにはそのような選手は1人もいないように見られました。
特別選手が多い訳でもないのに主将、マネージャーはなぜ管理ができない?
むしろ選手も立派な大人なのですから気付くべきです。
社会人だからこれくらいいいだろうと言う気の緩みや妥協がこのような結果に繋がるのでは?
応援してもらいたいなら、それなりの言動で示した方が良いと思います。
北海道社会人野球界のレベルをこれ以上下げないでいただきたい。
クラブ選手権までには改善されている事を期待します。
結果を出せないのはそういったことも、影響があったのかもしれません。
御指摘頂いた事は選手にも伝え、今一度自分たちを見直す機会とさせて頂きます。
社会人野球発展の為、精一杯取り組む所存でありますので、今後とも宜しくお願いいたします。